お仕事安心保険のご紹介
もしも、運搬している自動車の持ち主から
高額な賠償請求をされたらどうしますか?
万一のときにも安心!お仕事安心保険とは?
お仕事安心保険は次の基本プラン+オプション2種類をご用意しています。
自動車管理者賠償責任保険(基本)
FC24会員企業ご加入者により、レッカー移動中、または所定の保管場所で管理下中にある受託自動車(事故車)が損壊・紛失し、または盗難・詐取されたことにより会員企業のご加入者がお客様に対して、法律上の賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険金をお支払いします。
年間保険料
免責金額 1事故あたり15万円の場合 | 年間保険料 47,000円 <レッカー車1台につき> |
免責金額 1事故あたり20万円の場合 | 年間保険料 38,000円 <レッカー車1台につき> |
保険金をお支払いする主な場合(事例)
- お客様の自動車をレッカー移動中、誤って電柱にぶつけてしまった場合
(電柱の損害については本保険の対象外です。レッカー車自体の自動車保険をご利用ください) - 運搬してきた故障車をいたずらされて燃やされてしまった場合
- 故障車を運搬するためにレッカー車を乗せようとしたところ、誤って故障車とレッカー車がぶつかってしまい両方とも傷ついてしまった場合
(レッカー車の損害については本保険の対象外です。レッカー車自体の自動車保険をご利用ください) - その他、事故車・故障車の運搬作業を開始してから車両所有者または整備工場に引き渡すまでの車両自体の損害を幅広く保証いたします
補償期間
保険期間中であって事故車・故障車に対するレッカー移動中および管理下にある期間
保険期間:1年間
支払い限度額・免責金額
●支払い限度額
・1事故につき1,000万円
・保有期間中通算1,000万円×レッカー車の保有台数
※複数台レッカー車を保有している貨車については、同じ車が何度事故をおこしたとしても、1,000万円×レッカー車保有台数鵜を限度として補償致します
●免債金額
・1事故につき15万円 又は 20万円
お仕事安心保険2021(基本+オプション2種)の詳細パンフレット(PDF)をダウンロード
請負賠償責任保険特約プラン(オプション)
※本保険(オプション)のみの加入はできません。上記の自動車管理者賠償責任保険の加入が前提となります。
年間保険料
本特約の保険料は、ご加入される会員企業の直近把握可能な売上高を元に算出します。
保険料算出には以下の該当数値をご参考頂き、代理店にご連絡ください。
保険料例(年間保険料) | ||||
売上高 3,000万円 |
売上高 5,000万円 |
売上高 1億円 |
売上高 3億円 |
|
Aコース | 70,850円 | 118,090円 | 236,180円 | 688,110円 |
Bコース | 90,860円 | 151,440円 | 302,880円 | 882,440円 |
Cコース | 101,690円 | 169,470円 | 338,950円 | 987,540円 |
Dコース | 118,210円 | 197,020円 | 394,040円 | 1,145,020円 |
保険金をお支払いする主な場合(事例)
- 不動車を手押しで移動中、停車中の第三者の車両にぶつけてしまった際の、第三者に対する賠償
- 現場応急作業にてバッテリージャンプ時、プラスとマイナスの接続を誤りショートさせた際の賠償
補償期間
保険期間中であって事故車・故障車に対するレッカー移動中および管理下にある期間
保険期間:1年間
支払い限度額・免責金額
このプランでは4つのコースを設定しております。ご希望のコースをご選択ください。
※全コースとも費用内枠払特約、管理財物損壊特約付帯
コース名 | 支払限度額(1名、1事故、保険期間中共通) | 免責金額 |
Aコース | 身体障害、財物損壊共通 1,000万円 | 0円 |
Bコース | 身体障害、財物損壊共通 3,000万円 | 0円 |
Cコース | 身体障害、財物損壊共通 5,000万円 | 0円 |
Dコース | 身体障害、財物損壊共通 1億円 | 0円 |
お仕事安心保険2021(基本+オプション2種)の詳細パンフレット(PDF)をダウンロード
生産物賠償責任保険特約プラン(オプション)
※本保険(オプション)のみの加入はできません。上記の自動車管理者賠償責任保険の加入が前提となります。
年間保険料
本特約の保険料は、ご加入される会員企業の直近把握可能な売上高を元に算出します。
保険料算出には以下の該当数値をご参考頂き、代理店にご連絡ください。
保険料の例(年間保険料) | |||
売上高 3,000万円 |
売上高 5,000万円 |
売上高 1億円 |
|
Aコース | 23,140円 | 38,560円 | 77,110円 |
Bコース | 30,590円 | 50,970円 | 101,960円 |
Cコース | 34,850円 | 58,090円 | 116,180円 |
Dコース | 41,750円 | 69,590円 | 139,180円 |
保険金をお支払いする主な場合(事例)
- 現場応急作業時にタイヤの増し締めが甘く、引き渡し後にタイヤが外れ第三者にケガを負わせた際の第三者への賠償
補償期間
保険期間中であって事故車・故障車に対するレッカー移動中および管理下にある期間
保険期間:1年間
支払い限度額・免責金額
このプランでは4つのコースを設定しております。ご希望のコースをご選択ください。
※全コースとも費用内枠払特約、管理財物損壊特約付帯
コース名 | 支払限度額(1名、1事故、保険期間中共通) | 免責金額 |
Aコース | 身体障害、財物損壊共通 1,000万円 | 0円 |
Bコース | 身体障害、財物損壊共通 3,000万円 | 0円 |
Cコース | 身体障害、財物損壊共通 5,000万円 | 0円 |
Dコース | 身体障害、財物損壊共通 1億円 | 0円 |